電力系統安定化に関する学びや
研究成果を今に生かして。

ほくでんネットワーク

札幌支店
電力部変電グループ

玉島 史顕

大学院修了[電気・電子系]
2014年入社

入社動機

大学では電気工学を専攻し、電力系統安定化に関する研究をしていたことから、就職活動は自然と電力業界が中心になりました。道外の大学に通っていましたが、故郷である北海道で、人々の生活や産業に必要不可欠である電力の安定供給に向けて、全社員一丸となって取り組んでいる当社の使命感に魅力を感じ、入社を希望しました。

所属部門と仕事内容

私の所属する変電部門では、主に変電所等に設置されている変電設備の保守や新・増設工事を行っています。
変電所は全道各地に点在しており、変電設備を用いて電圧を維持したり、機器を操作することで電力の流通を制御しています。その他にも悪天候などによる事故や故障に伴う電力系統への影響を軽減するため、保護継電器などが設置されています。
保守業務では定期的に設備の巡視や点検を実施し、これらの機器に異常がないか確認することで保全に努めており、異常な兆候を発見した際は修繕を計画します。また、事故や故障が発生した際は昼夜を問わず現場へ出向し、原因の調査や復旧作業へあたります。現在、私が担当している工事業務では、変電機器の新・増設や老朽化に伴う機器更新のため、設計業務・機器発注・工事管理を行っています。

仕事のやりがいや面白さ、今後の目標

工事業務を担当し8ヶ月が経ちましたが、これまでにガス絶縁開閉装置の設置や計器用変圧器の取替工事を行いました。
工事業務では、まず工事内容の詳細設計や費用の積算、機器や工事の発注を行い、工事着手へ向けて計画・準備を重ねます。工事着手後は現場へ出向し、工事工程や工事品質、そして作業の安全を管理します。初めての工事業務ということもあり、機器の仕様に関するメーカーとの打合せや現場の工事管理など、一つひとつの業務に苦慮しましたが、上司や先輩方からの丁寧な指導・サポートを受けて、計画通りに設備を運用開始することができました。
機器に初めて電圧が印加される瞬間は非常に緊張しましたが、電力の安定供給に貢献できたことに大きな達成感とやりがいを感じました。札幌管内は工事の件数も多く、工事担当になるチャンスがたくさんあることから、積極的に携わっていき、最終的には変電所を構成する全ての機器の工事を経験することが目標です。

思い出に残っているエピソード

私の経歴の中で貴重な経験の一つとして、業務部託送サービスセンターでの仕事が印象に残っています。
工務部から業務部への異動ということで、仕事内容も大きく変化し、託送供給等約款に基づく契約業務や託送料金の計算・請求などを担当しました。これらの業務は配電部門や事務系との関わりが深い業務であるため、異動当時は部門毎の業務や考え方の違いに戸惑いも多々ありました。
しかし託送サービスセンターは多様な部門出身の社員で構成されていることから、他部門の業務についてそれぞれ指導を受けることで、次第に様々な案件に対応できるようになり、日々自身の成長を実感することができました。
電力の小売全面自由化開始前後という貴重な時期に所属できたこと、電力設備の維持管理費等のもととなる託送収入について知見を広めることができたこと、そして顧客である小売電気事業者を間近で感じることができたことは、私のキャリアの中で代え難い経験となっています。

キャリアパス

入社~2年目

倶知安電力センター変電課 (現:倶知安ネットワークセンター変電課)

変電設備の維持・管理のため、巡視や点検といった保守業務を担当。周辺地域は豪雪地帯であり、機器が雪に包まれると地絡事故に繋がる恐れもあることから、冬には冠雪除去も実施しました。機器だけでなく、季節毎の周辺環境の変化も考慮して保守する大切さを実感しました。
2~5年目

業務部託送サービスセンター高圧グループ

託送供給に関わる業務(小売電気事業者との契約・対応、特別高圧・高圧計量器の検針、料金計算・請求)を担当。
5~7年目

札幌支店電力部変電運営グループ

変電設備の維持・管理のため、巡視や点検といった保守業務を担当。入社当時とは異なる大都市での勤務となり、屋内式変電所やガス絶縁開閉装置といった地域による変電設備の違いを実感しました。
7年目~

札幌支店電力部変電グループ

現在の業務に従事。

一日のスケジュール(例)

8:40

始業

メールと1日の予定を確認。
9:00

工事管理・打合せ

工事現場にて工事の工程・品質・安全について管理。また、近日予定している作業の詳細内容について施工会社と打合せ。
12:00

ランチ

事務所ではお弁当を食べていますが、現場出向時は、それぞれの地域で外食を楽しみます。
13:00

会議

生産性向上4倍増を目指し、トヨタ式「カイゼン」において全員で取組んでいる課題を検討。
15:00

他部門との打合せ

変電所周辺にお住まいの方との対応について、用地部門と打合せ。
16:00

資料作成

変電機器の購買のため資料の作成および発注手続きを実施。
17:20

終業(必要に応じ残業)

オフタイム・休日の過ごし方

終業後はゴルフの練習で一汗流し、休日はご当地グルメを求めてドライブに出かけています。冬にはスキーやスノーボードを楽しんでおり、特に倶知安電力センター所属時、上質なパウダースノーを体験したことは忘れられない思い出となっています。また、ボードゲームが好きで、以前は同僚を自宅に呼んでボードゲーム大会を開催していました。根っからの電力マンのためか、プレイヤーが電力会社の経営者となって競争するという内容のボードゲームが気に入っています。

※掲載している内容は取材時点のものであり、所属・組織名が現在の名称と異なる場合があります。