ほくでん

泊発電所機械保修課

風早 司治

2012年入社

現在所属している部門や、担当している仕事内容について教えてください。

泊発電所内の機械を保守・管理する課に所属し、発電機を回すために蒸気の熱エネルギーを機械エネルギーに変換する蒸気タービンという発電設備を担当しています。
現在は、泊発電所の安全性向上に向けた取り組みとして、発電所内で火災を発生させないための対策や、万一火災が起きたときに備えた対策のより一層の充実、また、万一重大事故が発生した場合の対応の拠点となる緊急時対応センターの設置工事など、色々な仕事に携わっています。

当社で働くことのやりがいや面白さについて教えてください。

電気事業は国民生活や産業活動に大きな影響を与えます。また、エネルギー資源の乏しい日本において、電力を安定供給するうえで原子力発電が重要な電源であることは今も変わりません。この原子力発電所の安全性向上に携わる仕事を通して国に貢献できることにやりがいを感じています。
また、発電所には多くの機器・設備があるため、自分の知らない技術や知識に出会えるのが面白みの一つです。

前職や当社入社前の経験が役立っていること・活かせる場面はありますか。

前職では、ものづくりの上流である「設計」の仕事に携わっていました。設計するモノの原理や性質といった本質を理解することに心がけ、また、図面や設計資料などは分かりやすく必要な情報を伝えることに注意していました。現在は、つくる立場から使う立場に変わりましたが、仕事を進めるために意識することは共通する部分も多く、その点が今も役立っていると感じます。

入社後の教育体制や福利厚生についてはいかがですか。

私にとって原子力は未経験な分野でしたが、原子力の基礎教育から保守・管理の専門的な知識について社内外の講習や実習が充実しており、これらを活用して必要な知識を徐々に習得しています。福利厚生面では、北海道各地に社宅や寮が完備されているなど社員が安心して働ける環境が整っています。

今後の目標・これから挑戦したい仕事などについて教えてください。

電力マンとして必要な知識を身につけ、一人前になるためにも自分の仕事の領域を限定せずに色々な仕事に挑戦したいと思っています。

転職を考えている方へメッセージをお願いします。

転職活動は自己分析した結果をアピールすることが大切だと思います。私は、自分自身が食べ物になった気持ちになり、おなかが空いた会社は何が食べたいのか(会社が求めるもの)、どうやったら食べてもらえるか(前職の経験を踏まえた自己分析)、いかにおいしそうに見せるか(求めるものと自己分析結果をマッチングさせる)を考えていました。自分がおいしいものであることを説明できれば食べて(採用して)もらえると思います。